まずティファが可愛過ぎる…!本当に可愛いよ!勝利ボイスで一番すきなのは「修行がたりん!なーんてね」です。
…中の人、ほんっと上手くなったと思います。
どんどん上手くなっているので、これからももっとティファさんを出して頂きたいです。(笑)
ティファは7章でしたね。
一人で突き進むティファの台詞は「大丈夫!きっともうすぐ皆に会えるよ!」って気丈に振舞ってるけど、やっぱりどこか不安なんだなーって言う感じでした。
性格は何も記憶がない分、本編よりも明るい感じはしました。
それでもまさにティファ!って感じだと私は思いましたね。
優しさ、強さをしっかり持っていた。あったかい子だった。
ムービーで流れたアルティミシアのシーンは戦った後に、やられる!って感じでした。
その後助けたのがカイン!
カインは「裏切り者だ」って言われるんだけど信じないティファ。
カインを追って合流するんだけど、ここでもティファの気丈なところが出てきた。
何があったの?って根気強く、自分の気持ちを伝える事でカインの頑な心を開いたって感じだった。
「私たち、使い捨ての~」っていうシーンはカインに言ってたんですね。
ここのシーン、泣きそうになりました。声も、すごく優しかった。
ティファの優しさ、強さが無かったらきっと、カインは真実を喋らなかったと思う。
そしてレポート!
…思いっきりクラティでした。もう一言で言うと。
クラウドはティファが大好きなんですね、分かります。って感じでした。(クラティフィルターかけすぎ)
本編でも思ったんだけど、クラウドはきっと有名な英雄じゃなくてティファのヒーローになりたかったんだと思う。俺は、ティファの英雄になる!(TOD2ネタ)
ティファに会って、敵だと知って。
きっと凄く絶望したと思う。それでも、ティファを守る事を決めたんだよね。
助けたのは気まぐれだ、とか言ってるけど声で気まぐれじゃないって分かるしね。(笑)
きっと、ティファも気づいてたんだろうな。くすくす笑ってたし。
優しい人なんだって分かったから「また、会えるよね?」って聞いたんだと思うよ。
無意識なんだろうなぁ、クラウド、ティファと話してる時すっごい優しい声してたもん。
また会う約束をして、その場を離れ…
…たのに、会うことが出来なかった二人がほんっと切なかったです。
ティファを守るため、クラウドは一人カオスへ挑み。
まぁ、当然のごとくやられるわけですが
最後の最後まで、ティファを思うクラウド。最後の
「ティファ。」
ってここで号泣しました。
守りたかった人を、守ることも出来なくて、自分は消えるかもしれないのに、最後の最後までティファの事を思ってた。
その思いがコスモスに届き、13回目はコスモスの戦士として戦う事になります。
やっぱり、きっかけを作ったのはティファだった。
…ってすっごい長くなったのでいったんここまで。

13回目のクラウドは漠然と喪失感を感じていたため、戦う理由を探していたらしい。
守りたい人はもう居なくて、「会えるよね?」って約束も果たせなくて。
本当に切ない。
12回目はクラウドにとって戦う理由は「大切な人を守りたい」から戦ったんだと思うと…13回目は本当に切ないですね。

PR